この度、秋山清成先生の後任として、代表税理士に就任いたしました谷口裕之輔(たにぐち ゆうのすけ)と申します。
これに伴い、事務所の名称も「谷口税理士事務所」と改称し、新たに出発する運びとなりました。
税務調査官としての45年間にわたる知識と経験を糧に、皆様の「心の拠り所(頼れるパートナー)」となれるよう、全力で職務に邁進してまいる所存です。
秋山先生が築き上げてこられた事務所の歴史と、先生がお客様一人ひとりに注いでこられた温かい想いをしっかりと受け継いでまいりますので、どうぞ引き続き、谷口税理士事務所を宜しくお願い申し上げます。
当事務所の理念
ー将来の相続税対策を行っている家庭は本当に少ないー
財産とは、単なる資産ではなく、皆様が人生をかけて築いてこられた努力の結晶であり、ご家族への「想い」そのものであると、私は考えております。
しかし残念ながら、その様な大切な財産を守るための相続税対策を、多くのご家庭が正しく実行できていないのが現状です。
実際に私自身、相続が発生してから依頼を受けたお客様の申告書を見て、「この方も、この方も、この方も、生前からキチンと相続税の節税対策を取っていれば、もっと相続税を軽く(安く)することが出来たのに・・・」と、何度悔しい思いをしたことでしょうか。
皆様がご苦労をされて築き上げてこられた大切な財産です。
その財産に込められた想いを損なうことなく、次世代へと確実に受け継いでいただく。その実現をサポートすることこそ、私の使命です。
ご家族の未来を見据えた最適な相続対策を、お客様一人ひとりと共に考え、実行してまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
プロフィール
近畿税理士会姫路支部所属 税理士
税理士登録番号 157338
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
出身地:大阪府高石市
生まれは大阪府の高石市です。ただ、父の仕事の関係で、子どもの頃は引っ越しが多く、東は東京から西は長崎まで、いろんな街で暮らしました。
小学校で5回、中学校で1回転校したので、「育ちはどこ?」と聞かれると、自分でも「うーん、どこだろう?」となってしまいます。
血液型:O型
おおらかなO型です
趣味:身体を動かすこと
30年以上、スポーツジムで体を動かすことがライフワークです。
ムキムキになるのが目標ではなく、筋トレや有酸素運動による「現状維持」をモットーにしています。
好きなもの:乗り物全般
電車、車、飛行機など、乗り物全般が大好きです!
時刻表を眺めて旅の計画を立てる「乗り鉄」でもあり、天気の良い日にふらっとドライブに出かけるのも最高の時間です。
好きな食べ物:お魚・お肉
若い頃は「肉!肉!肉!」でしたが、最近は美味しいお魚の魅力にすっかりハマっています。食が細くなってきたので、「本当に美味しいものを、少しだけ」いただくのが今の楽しみです。
嫌いなもの:納豆と高い所
この2つだけは、昔からどうしても苦手です…。
最近の悩み:綺麗な文字への憧れ
子どもの頃から手書きが苦手で、綺麗な字を書く人にずっと憧れています。小学生の時は、通信簿で「字を丁寧に書きましょう」と先生に書かれるのが、毎回の“お約束”でした。
